-
富士山 バッジ2(サクラ)
¥700
富士山オリジナルバッジ 山梨県富士吉田市、鳴沢村、静岡県富士宮市、富士市、裾野市、御殿場市。小山町 工法はプレスソフトエナメル、素材は丹銅製でエポキシなしとなります。
-
茅ケ岳 バッジ
¥900
日本二百名山 茅ケ岳(1704m) バッジ 「日本百名山」著者・深田久弥終焉の地 茅ヶ岳バッジ です。ニリンソウを左下に配しています。 工法はプレスソフトエナメル、素材は丹銅製でエポキシなしとなります。
-
茅ケ岳(京紫) バッジ
¥900
日本二百名山 茅ケ岳(1704m) バッジ 「日本百名山」著者・深田久弥終焉の地 茅ヶ岳バッジ です。ニリンソウを左下に配しています。 工法はプレスソフトエナメル、素材は丹銅製でエポキシなしとなります。
-
茅ケ岳(杜若) バッジ
¥900
日本二百名山 茅ケ岳(1704m) バッジ 「日本百名山」著者・深田久弥終焉の地 茅ヶ岳バッジ です。ニリンソウを左下に配しています。 工法はプレスソフトエナメル、素材は丹銅製でエポキシなしとなります。
-
茅ケ岳(一斤染) バッジ
¥900
日本二百名山 茅ケ岳(1704m) バッジ 「日本百名山」著者・深田久弥終焉の地 茅ヶ岳バッジ です。ニリンソウを左下に配しています。 工法はプレスソフトエナメル、素材は丹銅製でエポキシなしとなります。
-
鳳凰三山 バッジ
¥700
日本百名山 鳳凰三山(2841m) バッジ 左下に高山植物のタカネビランジを配しています。 ゴールデンウイークの残雪期に登りました。オベリスクの地蔵岳から鳳凰小屋までが雪深くて印象に残っています。
-
鳳凰三山
¥900
日本百名山 鳳凰三山(2841m) バッジ 左下に高山植物のタカネビランジを配しています。 ゴールデンウイークの残雪期に登りました。オベリスクの地蔵岳から鳳凰小屋までが雪深くて印象に残っています。
-
日本二百名山 茅ケ岳(1704m)新作バッジ(ニリンソウ)
¥700
日本二百名山 茅ケ岳(1704m) バッジ 「日本百名山」著者・深田久弥終焉の地 茅ヶ岳バッジ です。ニリンソウを左下に配しています。 工法はプレスソフトエナメル、素材は丹銅製でエポキシなしとなります。
-
日本二百名山 茅ケ岳 バッジ
¥700
日本二百名山 茅ケ岳(1704m) バッジ 「日本百名山」著者・深田久弥終焉の地 茅ヶ岳バッジ です。ニリンソウを左下に配しています。 工法はプレスソフトエナメル、素材は丹銅製でエポキシなしとなります。
-
鹿島槍ヶ岳 バッジ
¥700
日本百名山 鹿島槍ヶ岳(2889m) バッジ 美しい双耳峰が印象的な北アルプスの名峰 左横にタカメツメクサを配しています。
-
クラフト立花×ロッヂ長兵衛コラボ富士山バッジ
¥700
クラフト立花×ロッヂ長兵衛コラボ富士山オリジナルバッジ 山梨県富士吉田市、鳴沢村、静岡県富士宮市、富士市、裾野市、御殿場市。小山町 工法はプレスソフトエナメル、素材は丹銅製でエポキシなしとなります。
-
鋸岳 バッジ
¥700
日本二百名山 鋸岳(2685m)バッジ 南アルプス 甲斐駒ヶ岳から望んだ鋸岳です。左下にコケモモを配しています。
-
信州百名山 雨引山 バッジ
¥1,300
信州百名山 雨引山 1371m バッジ 長野県大町市、松川村 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
卒塔婆山 バッジ
¥1,300
卒塔婆山 1550m バッジ かつて風葬の拠点となった山です。 別名 木曽富士 長野県木曽郡上松町 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
俎倉山 バッジ
¥1,300
俎倉山(857m) バッジ 新潟県新発田市・東蒲原郡阿賀町 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
鹿島槍ヶ岳 バッジ
¥1,300
日本百名山 鹿島槍ヶ岳(2889m) バッジ 美しい双耳峰が印象的な北アルプスの名峰。 右横にタカメツメクサを配しています。 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
茅ケ岳 バッジ
¥1,300
日本二百名山 茅ケ岳(1704m) バッジ 「日本百名山」著者・深田久弥終焉の地 茅ヶ岳バッジ です。ニリンソウを左下に配しています。 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
鹿島槍ヶ岳 バッジ
¥1,300
日本百名山 鹿島槍ヶ岳(2889m) バッジ 美しい双耳峰が印象的な北アルプスの名峰 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
大毛無山 バッジ
¥1,300
日本三百名山 大毛無山(1429m) バッジ 新潟県上越市・妙高市 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
浦河岳 バッジ
¥1,300
中央アルプス 浦河岳(2259m) バッジ 長野県大桑村・飯島町 浦河岳(浦川岳) バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
高嶺 バッジ
¥1,300
南アルプス 高嶺(2779m) バッジ 山梨県北杜市・南アルプス市 早川尾根上の一峰 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
苗場山 バッジ
¥1,300
日本百名山 苗場山(2145m) バッジ 新潟県湯沢町・津南町、長野県栄村 山頂は苗代のような平坦部が広がり「苗場山」と呼ばれる。 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
槍ヶ岳 北鎌尾根独標 バッジ
¥1,300
槍ヶ岳 北鎌尾根独標 2899m バッジ 槍ヶ岳 難路にある北鎌尾根独標バッジです。 長野県大町市 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
表銀座 牛首山 牛首展望台 バッジ
¥1,300
表銀座 牛首山 牛首展望台 2766m バッジ 登山者に人気の北アルプス表銀座にある牛首山 牛首展望台 バッジです。展望台の方が山より高いのが特徴です。 長野県松本市、大町市 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。