-
巻機山 バッジ
¥ 1,200
日本百名山 巻機山(1967m) バッジ 新潟県・群馬県 三国山脈の一峰 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
山梨百名山 大菩薩嶺 バッジ
¥ 1,200
山梨百名山 大菩薩嶺 2057m バッジ 奥秩父山塊 日本百名山、山梨百名山 山梨県甲州市、北都留郡丹波山村 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
山梨百名山 仙丈ケ岳 バッジ
¥ 1,200
仙丈ケ岳 3033m バッジ なだらかな山容と高山植物の多さ、カール、雪渓などから「南アルプスの女王」と呼ばれています。 山梨県南アルプス市、長野県伊那市 日本百名山、新日本百名山、花の百名山、新・花の百名山、山梨百名山、信州百名山 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
天城山 バッジ
¥ 1,200
SOLD OUT
日本百名山 天城山(1406m) バッジ 昔、山のインストラクターをしておりまして、案内した山ですが、この時、案内するお客様の中に会社の同僚がいて、びっくりした出来事でした。 静岡県伊豆市・伊東市・賀茂郡東伊豆町・賀茂郡河津町 一等三角点百名山 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
甲武信ヶ岳 バッジ
¥ 1,200
SOLD OUT
甲武信ヶ岳 バッジ 甲州、武州、信州の3カ国にまたがる山として頭文字で山名を付けられています。 埼玉県秩父市、山梨県山梨市、長野県川上村 日本百名山、山梨百名山、信州百名山 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
山梨百名山 雲取山 バッジ
¥ 1,200
山梨百名山 雲取山 バッジ 三峰山の最高峰。自分は、かつて新井信太郎氏の雲取山荘に泊まり三条の湯に降りる1泊2日の山旅をしました。 日本百名山 花の百名山 新・花の百名山 新日本百名山 関東百名山 山梨百名山 一等三角点百名山 東京都最高峰 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
剱岳 バッジ
¥ 1,200
日本百名山 剱岳(2999m) バッジ 富山県中新川郡上市町・立山町 日本三大岩場の一つ(剱岳、谷川岳、穂高岳) バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
朝日連峰 大朝日岳 バッジ
¥ 1,200
日本百名山 朝日連峰 大朝日岳(1870m) バッジ 山形県小国町、朝日町 冬の大朝日岳をバッジにしました。 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
皇海山 バッジ
¥ 700
日本百名山 皇海山(2144m) バッジ 前夜吹き割り温泉に泊まり皇海橋より往復で登りました。庚申山荘から登りたいと思っていましたが実現出来ていません。
-
笠ヶ岳 バッジ
¥ 700
日本百名山 笠ヶ岳(2898m)バッジ ヒマラヤスケッチトレッキングの練習のために北アルプス縦走した入山の山で尾根からの姿を描きました。笠の名前にふさわし山容でした。左下にシナノキンバイを配しています。
-
悪沢岳 バッジ
¥ 700
日本百名山 悪沢岳 バッジ 南アルプス 荒川三山の悪沢岳(3141m)バッジです。厳しさを表現するため高山植物を入れず、地色の銀と山体の墨としております。
-
朝日連峰 バッジ
¥ 700
日本百名山 朝日連峰・大朝日岳(1870m) バッジ 朝日連峰登山道でよく見られるヒメサユリを左に配した絵柄としています。
-
鹿島槍ヶ岳 バッジ
¥ 700
日本百名山 鹿島槍ヶ岳(2889m) バッジ 美しい双耳峰が印象的な北アルプスの名峰 左横にタカメツメクサを配しています。
-
朝日連峰 冬タイプ バッジ
¥ 900
日本百名山 朝日連峰(1870m) 冬タイプ バッジ 朝日連峰登山道でよく見られるヒメサユリを左下に配した絵柄としています。これまで販売されております登山バッジでは珍しい雪山タイプを製作いたしました。
-
鹿島槍ヶ岳 バッジ
¥ 1,200
日本百名山 鹿島槍ヶ岳(2889m) バッジ 美しい双耳峰が印象的な北アルプスの名峰。 右横にタカメツメクサを配しています。 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
脱原発 安達太良山 チャリティバッジ
¥ 820
脱原発 チャリティバッジ 福島原発に一番近い日本百名山の安達太良山チャリティバッジです。制作費を除く全ての収益を福島原発刑事訴訟支援団に寄付いたします。 代金は1個 820円(送料・梱包料込み)となっております。
-
鳳凰三山
¥ 900
日本百名山 鳳凰三山(2841m) バッジ 左下に高山植物のタカネビランジを配しています。 ゴールデンウイークの残雪期に登りました。オベリスクの地蔵岳から鳳凰小屋までが雪深くて印象に残っています。
-
平成28年 熊本地震復興支援チャリティバッジ
¥ 820
平成28年 熊本地震復興支援チャリティバッジ 制作費を除く全ての収益を熊本県義援金受け入れ口座に寄付いたします。 代金は1個 820円(送料・梱包料込み)となっております。
-
鳳凰三山 バッジ
¥ 700
日本百名山 鳳凰三山(2841m) バッジ 左下に高山植物のタカネビランジを配しています。 ゴールデンウイークの残雪期に登りました。オベリスクの地蔵岳から鳳凰小屋までが雪深くて印象に残っています。
-
飯豊山 バッジ
¥ 700
日本百名山 飯豊山 バッジ 飯豊連峰最高峰の大日岳を中央に据え、飯豊山特産種のイイデリンドウをバッジ右横に配した絵柄としています。
-
立山 バッジ
¥ 1,200
日本百名山 立山(3015m)バッジ 室堂の雷鳥沢テント場を拠点に周囲の山々を登り、スケッチしました。みくりが池温泉も近くにあり快適な山旅でした。 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
水晶岳 バッジ
¥ 700
日本百名山 水晶岳 バッジ 北アルプス最奥の秘峰・水晶岳(2986m)バッジです。テント泊にて縦走時に登りました。左にキヌガサソウを配置しており、水晶の六角形をデザインに取り入れております。
-
男体山 バッジ
¥ 1,200
SOLD OUT
日本百名山 日光 男体山(2486m) バッジ 東武の日光夜行で入り、無人の志津小屋に泊まり鹿の鳴き声を聞きながら眠りました。 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
阿蘇山 高岳 バッジ
¥ 700
日本百名山 阿蘇山・最高峰高岳バッジ 高岳の山名を入れた珍しいバッジとなっております。