-
新・花の百名山 猿投山 バッジ
¥800
新・花の百名山 猿投山(629m) バッジ 愛知県豊田市・瀬戸市 山名の由来は「景行天皇がかわいがっていた猿が不吉なことを行ったので海へ投げ捨てた。」とのこと。 新・花の百名山、東海の百山 工法はプレスソフトエナメル、素材は丹銅製でエポキシなしとなります。
-
富士山 バッジ2(サクラ)
¥700
富士山オリジナルバッジ 山梨県富士吉田市、鳴沢村、静岡県富士宮市、富士市、裾野市、御殿場市。小山町 工法はプレスソフトエナメル、素材は丹銅製でエポキシなしとなります。
-
荒島岳 バッジ
¥900
日本百名山 荒島岳 バッジ 高山植物のイワウチワを左下に配した絵柄としています。 別名 大野富士。
-
湖西連峰 バッジ(カタクリ)
¥700
静岡の百山 湖西連峰(446m) バッジ 浜名湖西岸、静岡・愛知県の県境の山脈で、浜名湖の好展望台です。 中学時代に遠足で登り俳句を作りました。(授業として)
-
水晶岳 バッジ
¥700
日本百名山 水晶岳 バッジ 北アルプス最奥の秘峰・水晶岳(2986m)バッジです。テント泊にて縦走時に登りました。左にキヌガサソウを配置しており、水晶の六角形をデザインに取り入れております。
-
笠ヶ岳 バッジ
¥700
日本百名山 笠ヶ岳(2898m)バッジ ヒマラヤスケッチトレッキングの練習のために北アルプス縦走した入山の山で尾根からの姿を描きました。笠の名前にふさわし山容でした。左下にシナノキンバイを配しています。
-
クラフト立花×ロッヂ長兵衛コラボ富士山バッジ
¥700
クラフト立花×ロッヂ長兵衛コラボ富士山オリジナルバッジ 山梨県富士吉田市、鳴沢村、静岡県富士宮市、富士市、裾野市、御殿場市。小山町 工法はプレスソフトエナメル、素材は丹銅製でエポキシなしとなります。
-
クラフト立花×ロッヂ長兵衛コラボ天城山オリジナルバッジ
¥700
クラフト立花×ロッヂ長兵衛コラボ天城山オリジナルバッジ(ボンネットバス「踊り子号」東海自動車株式会社使用許可済) 静岡県伊東市、東伊豆町、河津町 工法はプレスソフトエナメル、素材は丹銅製でエポキシなしとなります。
-
剱岳(黒) バッジ
¥900
日本百名山 剱岳 バッジ 飛騨山脈北部・立山連峰の2998.6m峰。岩に覆われた厳しい山容と、登山の難しさから「岩の殿堂」と呼ばれる名峰。日本三大岩場の一つ(剱岳、谷川岳、穂高岳)。新田次郎「劒岳 点の記」、映画「剱岳」の舞台。バッジには高山植物のハクサンフウロを左下に配した絵柄としています。
-
悪沢岳 バッジ
¥700
日本百名山 悪沢岳 バッジ 南アルプス 荒川三山の悪沢岳(3141m)バッジです。厳しさを表現するため高山植物を入れず、地色の銀と山体の墨としております。
-
剱岳 バッジ
¥700
日本百名山 剱岳 バッジ 飛騨山脈北部・立山連峰の2998.6m峰。岩に覆われた厳しい山容と、登山の難しさから「岩の殿堂」と呼ばれる名峰。日本三大岩場の一つ(剱岳、谷川岳、穂高岳)。新田次郎「劒岳 点の記」、映画「剱岳」の舞台。バッジには高山植物のハクサンフウロを左下に配した絵柄としています。
-
静岡の百山 麻布山 バッジ
¥1,300
静岡の百山 麻布山 1685m バッジ 南アルプス深南部の峰 静岡県浜松市 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
関西百名山 子ノ泊山 バッジ
¥1,300
関西百名山 子ノ泊山 907m バッジ 三重県紀宝町、熊野市 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
静岡の百山 南アルプス 仁田岳 バッジ
¥1,300
静岡の百山 仁田岳 2524m バッジ 南アルプス 静岡市葵区 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
静岡の百山 鳶ノ巣山 バッジ
¥1,300
静岡の百山 鳶ノ巣山 711m バッジ 静岡県浜松市 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
穂高連峰 蒲田富士 バッジ
¥1,300
蒲田富士 2724m バッジ 北アルプス 穂高連峰 涸沢岳西尾根の一峰です。 岐阜県高山市 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
ぎふ百山 錫杖岳 バッジ
¥1,300
錫杖岳 2168m バッジ 山容が錫杖の頭に似ているために錫杖岳となりました。ぎふ百山 岐阜県高山市 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
ぎふ百山 五蛇池山 バッジ
¥1,300
ぎふ百山 五蛇池山 1148m バッジ 山頂直下に雨乞の龍神を祀っていたことが、山名の由来になりました。 岐阜県揖斐川町 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
剱岳 バッジ
¥1,300
日本百名山 剱岳(2998m) バッジ 飛騨山脈北部・立山連峰の2998.6m峰。岩に覆われた厳しい山容と、登山の難しさから「岩の殿堂」と呼ばれる名峰。日本三大岩場の一つ(剱岳、谷川岳、穂高岳)。新田次郎「劒岳 点の記」、映画「剱岳」の舞台。バッジには高山植物のハクサンフウロを左下に配した絵柄としています。 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
水晶岳 バッジ
¥1,300
日本百名山 水晶岳 バッジ 北アルプス最奥の秘峰・水晶岳(2986m)バッジです。テント泊にて縦走時に登りました。左にキヌガサソウを配置しております。 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
猫又山 バッジ
¥1,300
猫又山(2378m) バッジ 富山県魚津市・黒部市・上市町 毛勝三山 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
中ノ尾根山 バッジ
¥1,300
中ノ尾根山 2296m バッジ 南アルプス深南部で静岡の百山の一峰です。 浜松市最高峰 静岡県浜松市、川根本町
-
ぎふ百山 雷倉 バッジ
¥1,300
ぎふ百山 雷倉 1168m バッジ 小津三山(小津権現山、花房山、雷倉)の一峰 ぎふ百山 岐阜県本巣市、揖斐川町 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。
-
中大日岳 バッジ
¥1,300
中大日岳 2500m バッジ 立山町、上市町 飛騨山脈 バッジは、高精細印刷加工後に、エポキシ樹脂コーティングした特製品です。